ナビゲーションを飛ばす



記事閲覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてな
  • mixiチェック

西田裕紀のあの農場はこうして採用に成功した

「せっかく採用した人材が定着しない」を解決する

農業経営者読者の皆様、はじめまして! 農業界での採用など人材全般について、これまでの農業界での人材事業における私の経験をもとに本音で書かせていただきます。

 さて、農業求人サイト立ち上げ当初より何度か求人掲載をいただいていた千葉県の花卉農場(ここではA社とします)のX社長から、こんな相談がありました。「応募は十分きて、採用もできるのだが定着率が悪い。どうにかならないか?」と。

 確かにその農場は毎回掲載終了時には募集人数分の採用ができているにもかかわらず、そんなに間をあけずにまた掲載依頼をいただくことがしばしばあったのです。

 人材の定着率が悪いという悩みを抱えている農業経営者は少なくありません。今までほかの農場からも、何度かご相談いただいたことがありましたが、みなさん「農業」や「田舎」という、いわば環境のせいにして解決には至っていませんでした。

 さて、先ほどのご相談を受け、すぐに農場へ行きX社長、さらに農場長へ話を聞きました。すると、今までは面接をして、良さそうと思った求職者はとにかく正規採用をし、農場長が教育にあたっていました。

 今回の「採用後の定着率が悪い」という課題を解決するには、まずなぜすぐに辞めてしまうのかという現状を分析する必要があります。A農場の場合は、以下の理由で辞めてしまうか、農場側でお断りするということが判明しました。

関連記事

powered by weblio