記事閲覧
【『農業経営者』定例セミナー】
農業のもう一つの道 有機農業の可能性が見えてきた
- エフティピーエス(株) 代表 徳江倫明
- 第54回 2010年12月10日
-
- 音声
- 無料会員
- ゴールド
- 雑誌購読
- プラチナ
- 動画
- 無料会員
- ゴールド
- 雑誌購読
- プラチナ
- 音声
●徳江倫明氏は月刊『農業経営者』連載記事「編集長インタビュー」に登場しています。
・「ウソをつかなくていい」システムを構築しそれぞれの立場での責任と役割を担う【無料でご覧になれます】
●徳江倫明氏執筆記事
・農業のもう一つの道 有機農業の可能性が見えてきた(前編)【閲覧価格:100円】
・農業のもう一つの道 有機農業の可能性が見えてきた(後編)【閲覧価格:100円】
会員の方はここからログイン
徳江倫明 トクエミチアキ
エフティピーエス(株)
代表
1951年熊本県水俣市生まれ。75年、早稲田大学社会科学部卒業後、(株)ダイエーに入社。78年、山梨県韮崎市で農業生産法人設立に参加、また有機農産物流通団体「大地を守る会」に参画する。大地を守る会理事等を経て88年有機農産物の宅配事業「らでぃっしゅぼーや」を立ち上げ、有機野菜などの宅配事業を開始。99年、農林水産省登録認定機関「アファス認証センター」の設立を手がけ、2005年、現在代表取締役の「エフティピーエス1」を設立。著書に『危ないものをつくりすぎた―食品安全は可能か?』(誠文堂新光社)がある。
『農業経営者』読者の会 定例セミナー
月刊『農業経営者』読者の方に向けて、農業経営者や関連業界人を講師に招き、農場の成長、発展に役立つ定期セミナーを毎月(年間20回以上予定)開催しています。セミナーへは一般参加も可能です(5,000円/1回)。懇親会では、情報交換や人脈構築の機会を提供します。目的意識の高いほかの参加者との出会い・交流の場としてもご好評いただいています。
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)