ナビゲーションを飛ばす



記事閲覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてな
  • mixiチェック

季刊誌『Agrizm』

2009年12月号〈特集〉「地に足つける、ってこういうことなのか 輝け! 土食系女子」

今回の特集でスポットライトをあてたのは、一般的に男性の仕事と思われている農業の世界で活躍する「土食系女子」たち。
土食系女子とは、「土で食っている女子」。つまり、農業を職業として選択している女性達のこと。
派手でも、目立つものでもないけれど、きちんと地に足つけて生きている、総勢18名の土食系女子の姿、とくとご覧あれ。

 

802円
 サイズ:A4変型判
 出版社: 農業技術通信社
 発行間隔:季刊
 平成21年10月16日発行

 

 

  • 価格:
    927円
※送料108円込みの金額になります。

Agrizmの目次

■特集
地に足つける、ってこういうことなのか  輝け! 土食系女子

今回の特集でスポットライトをあてたのは、一般的に男性の仕事と思われている農業の世界で活躍する「土食系女子」たち。
土食系女子とは、「土で食っている女子」。つまり、農業を職業として選択している女性達のこと。
派手でも、目立つものでもないけれど、きちんと地に足つけて生きている、総勢18名の土食系女子の姿、とくとご覧あれ。

[特集記事]
・ニッポン横断! 土食系女子図鑑
・覆面座談会 土食系女子セキララトーク
・畑から考える、女子力アップ術
・私たち、“農家の嫁”になりました!
・土食系女子の就農事情


■特別企画
・難問珍問 ノーギョー検定に挑戦!
・農業青年(ボクたち)は、こんな本を読んできた。

■Agrizm編集長インタビュー
嶋崎秀樹
(農業生産法人 有限会社トップリバー代表取締役社長)
×
荻原昌真
(『Agrizm』編集長・全国農業青年クラブ連絡協議会会長)

■連載
・ファーミング・グラビア「谷 桃子、蓮田にて。」
・おしえて!!アラ農見聞録(á泣Aグセス訪問の巻)
・ユカイなファーミング!!(ダイヤモンド☆ユカイ)
・Hand & Hope 手でつかむ明日
・ギャル革命に続き、ノーギョー革命!(藤田志穂)
・ファーマーズ・ハイ!!(そがしんいち)
・負け犬の気持ち、アグリ猫の気持ち(高橋がなり)
・それぞれの新規就農スタイル
・種まく人たち -農業で生きる、親子の肖像画-
・Agrizm版 簡単料理レシピ(カリスマ幸せ料理研究家・こうちゃん)

関連記事

powered by weblio