記事閲覧
【『農業経営者』定例セミナー】
“Made by Japanese” 事例紹介1(中国編)/「中国で“日本人ブランド”のイチゴプロジェクト」
- (有)ストロベリーフィールズ 社長 遠藤健二
- 第61回 2011年12月02日
-
- 音声
- 無料会員
- ゴールド
- 雑誌購読
- プラチナ
- 動画
- 無料会員
- ゴールド
- 雑誌購読
- プラチナ
- 音声
会員の方はここからログイン

遠藤健二 エンドウケンジ
(有)ストロベリーフィールズ
社長
1966年宮城県生まれ。農業コンサルタントを経て、98年、マレーシアに渡り農場を経営。99年に帰国し、妻の実家のある茨城県で(有)ストロベリーフィールズを設立。50aのハウスで「とちおとめ」「初恋の香り」などを栽培し、インターネットによる直販や、高級デパートなどのこだわりの販路を展開している。
『農業経営者』読者の会 定例セミナー
月刊『農業経営者』読者の方に向けて、農業経営者や関連業界人を講師に招き、農場の成長、発展に役立つ定期セミナーを毎月(年間20回以上予定)開催しています。セミナーへは一般参加も可能です(5,000円/1回)。懇親会では、情報交換や人脈構築の機会を提供します。目的意識の高いほかの参加者との出会い・交流の場としてもご好評いただいています。
WHAT'S NEW
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2020/12/17)
