記事閲覧
【月刊誌『農業経営者』】
2012年6月号〈特集〉「チャレンジ!コメ輸出 探そうあなたのお客さんは世界中にいる【前編】」
⇒将来展望 “コメは例外措置”となる可能性が高いTPP交渉 コメを輸出産業化し、農業改革を目指せ(叶 芳和)
⇒現状分析 日本産米を恒常的に購入する富裕層の増加が鍵を握る 直近におけるコメ輸出の実態(藤野 信之)
⇒生産から輸出までの流れ 市場性、関税、放射性物質への反応を見極めよ コメ輸出を始めるにはどうしたらいいか
一冊定価:1,543円
サイズ:A4変型判
出版社: 農業技術通信社
発行間隔:月刊
平成24年5月18日発行
- 価格:
- 1,692円
定期購読申込はこちらから(農業経営者雑誌購読会員費 18,516円/1年)
■農業経営者の目次 |
〈チャレンジ!コメ輸出 探そうあなたのお客さんは世界中にいる【前編】〉
⇒将来展望 “コメは例外措置”となる可能性が高いTPP交渉 コメを輸出産業化し、農業改革を目指せ(叶 芳和)
⇒現状分析 日本産米を恒常的に購入する富裕層の増加が鍵を握る 直近におけるコメ輸出の実態(藤野 信之)
⇒生産から輸出までの流れ 市場性、関税、放射性物質への反応を見極めよ コメ輸出を始めるにはどうしたらいいか
■新連載
[あの機械この技術 私の取扱説明書(1)]
機械化すれば有機でも大規模に
[実況中継!! 全国の乾田直播2012(1)]
播種まで
■イベントレポート
[座談会]
読者座談会 時代に合わせて変化できる常に挑戦し続ける経営力とは
[イベントレポート]
第3回全肥商連施肥技術講習会(全国肥料商連合会)、ほか
[『農業経営者』読者の会 定例セミナー 誌上採録]
第61回定例セミナー事例発表 中国で「いちご」をつくる/有限会社 ストロベリーフィールズ 代表取締役 遠藤 健二 氏
■経営者
[新・農業経営者ルポ(95)]
ブランド産地の可能性を探る即行動の農村経営者
三ヶ日町農業協同組合 代表理事専務 後藤善一/静岡県浜松市
[オレにも言わせろ! 北海道長沼発・ヒール宮井の憎まれ口通信(49)]
「十勝の農家は日本一!」
(西南農場 宮井能雅)
■提言
[編集長インタビュー(89)]
ビジョンを明確に持ち、世界中で種を蒔きつづける
トキタ種苗株式会社 代表取締役社長 時田 巌
[Opinion]
TPPで問われる農業経営者の責務逃避行動から脱却すべき時
(株)デーリィーファーム宮坂代表取締役 宮坂隆男
[PR]
A-1グランプリ2012実行委員・選考委員会を実施 ビジネスプラン応募受付中
■マーケティング
[今年の市場相場を読む]
外食動向と業務用特化の野菜
(流通ジャーナリスト 小林彰一)
・サラダナ「飾り物需要は20年で3割もの減少。一般家庭での外食模倣需要の喚起を」
・パセリ「“食べない野菜”は半分にリストラ。本来的利用で風味・香りづけ食材に」
・アーリレット「代替需要を引き受けてひとり成長。紫と白のコントラストを生かした活用を」
・ワサビ「数量がやや増だが単価は4割以上安。日本の食文化を守るために復活を」
[『農業経営者』リーダーズ・マルシェ(4)]
こだわりの施設野菜
■時流
[土門「辛」聞(93)]
ヨーロッパ、食を巡る旅で出会ったEU認証のオーガニック食品「有機インスタント味噌汁」に思うこと
(土門剛)
[今月の数字]
2011年3月期の(株)サンリオ海外営業利益/連結営業利益
(松田恭子)
[“被曝農業時代”を生きぬく(10)]
農産物放射能検査の第一人者・高妻孝教授が警笛を鳴らす「エスカレートする低ベクレル競争で問題解決はしない」
(浅川芳裕)
■農業技術
[岡本信一の科学する農業(7)]
最大の問題点は基肥中心の施肥過剰
(農業生産コンサルタント 岡本信一)
■農業商品
[農業経営者SHOP]
編集部おすすめの商品群、経営のサポートに、プレゼントに。
農業経営に役立つ機材や資材を、毎月38点掲載。本誌HPからまとめて掲載商品の資料請求ができます(無料)。
[独断注目商品REVIEW]
ミスト設備と炭酸ガス濃度制御で施設内の光合成環境を管理する
換気・温度・湿度管理機器 ミストシステム/炭酸ガスコントローラ●イシグロ農材株式会社
[世界の農業機械・資材トレンド]
・4層式プラットフォームで牧草刈取作業の省力化を●オーストラリア
・クワズール・ナタール州ミッドランズにファストラックが上陸●南アフリカ
・運搬作業の負担を軽減●米国
・静かなチェンソー操作●オランダ
■その他連載
[江刺の稲]
能力ある非農家出身者にチャンスを
(昆吉則)
[フーテン人生の無邪気な視点(11)]
「アルプスの少女」が舞い降りた日本
(マック木下)
[人生・農業リセット再出発(136)]
日本人よ、自信を持て!
(黒木安馬)
[BOOK REVIEW]
・田口香世 著『暮らしは私たちが守る 生活者のライフラインを死守した商人たちの記録』 (昆吉則)
・北大路魯山人 著『魯山人の料理王国』 (松田恭子)
・山岸俊男 著『日本の「安心」はなぜ消えたのか』 (田中真知)
会員の方はここからログイン
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)