ナビゲーションを飛ばす



記事閲覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてな
  • mixiチェック

月刊誌『農業経営者』

1998年8月号〈特集〉「作る人、運ぶ人、売る人、調理する人~『食べる人のために、何を共有すべきか』~」

 

【品切】
サイズ:A4変型判
出版社: 農業技術通信社
発行間隔:月刊
平成10年8月1日発行

 

  • 価格:
    1,675円
■農業経営者の目次

31号 1998/8/1日発売号

特集
【作る人、運ぶ人、売る人、調理する人】
「食べる人のために、何を共有すべきか」
辻 純朗(通産省北海道通商産業局)/金子 隆(函館酪農公社)
松丸正明(伊藤忠商事)/武内 智(平成フードサービス)
庄司 昭夫(アレフ)

読み切り
経営実験プロジェクト会議 第1回研究会報告

連載
【農業経営者ルポ(31)】
好きで選んだ道だけど、未だ迷いの中にいる
栃木県黒磯市・養田勝重さん

【思考索語(1)】
「産直」って何のこと?
山村洋一郎

【単肥の有効な利用法(1)】
オデット・アキレア
ファーティゲーションと肥料

【大泉一貫の農業経営者論(2)】
経営者の時代のはじまり
大泉一貫

【女だからの経営論(19)】
朝来農産物加工所(兵庫県)の椿野まさ子さん
三好かやの

【田牧一郎のカリフォルニア稲作便り(16)】
研究開発型経営者 マーク・マシューズ氏(その1)
田牧一郎

【スーパーに行こう!(3)】
女性の買い物につき合おう!
後藤芳博

【おいしいもの食べたい(2)】
「腐った」、「しおれた」、「渇変した」
三輪宏子

【今年の市場相場を読む(27)】
流通が多様化し、市場外流通の割合が増えている品目
小ネギ、アスパラガス、ブロッコリー、チンゲンサイ
小林彰一

【農村ファン倶楽部(2)】
「放浪好きの三ペイちゃん農村を行く」
三瓶いずみ

【この人に注目!(2)】
農家とその同伴者たちの人物紹介コーナー

【生業(なりわい)を越える(3)】
社会性を身に付ける
関 祐二

【江刺の稲(31)】
やりましょう「直売所サミット」
昆 吉則

【食文化があって守られる農業(3)】
「武内さん、高松氏を訪ねてみませんか?」
齋藤訓之

農業Uターン日記(11)
直売所仲間の全国ネットワーク作りが夢!
新海和夫

【おはなし(10)】
「水の目」
すずの・とし

【施設栽培での環境を考えよう(2)】
光の質と植物形成、そして施設園芸への利用について
嶋本久二

【土壌別経営診断 うちの土ではどう作る?(20)】
小磯栄治さん(福島県西白河郡)の場合
関 祐二

【栄養周期理論を検証する(6)】
無肥料出発
岡本信一

【村井信仁の作物別・畑作野菜経営機械化講座(3)】
たまねぎの移植(2)
村井信仁

【農業情報クリップ(3)】
1998年6月~7月 農業情報ピックアップ

【どうなる!どうする?こんなとき(19)】
有機野菜だから硝酸濃度を調べよう!?

【リーダーズ・スクエア】
是永東彦著「フランス山間地農業の新展開―農業政策から農村政策へ (全集 世界の食料 世界の農村)」
矢口芳生著「地球は世界を養えるのか 危機の食料連鎖」
河北新報社編集局「オリザの環」取材団著「オリザの環」
秋山豊寛著「農をめぐる旅」

商品情報
シリーズ注目機・資材
トラクタ用クレーン「G1000」
肥料混合ソフト「まぜ太郎」

商品情報パドック

関連記事

powered by weblio