記事閲覧
【A-1グランプリ】
日本初!農業ビジネスプランコンテスト「A-1グランプリ」
- 第1回 2009年03月03日
-
- 動画
- 無料会員
- ゴールド
- 雑誌購読
- プラチナ
- 動画
農業経営者が自らのビジネスプランをプレゼンテーション!ここからマーケット本位の農業事業を創出します。指導や啓蒙の対象に過ぎない「農民」から、自ら事業を企画し、その事業の可能性を出資者や行政にプレゼンテーションする「農業経営者」へ。農業経営者が自らビジネスプランを発表して、投資家や産業界の支援者と出会い、顧客本位の農業事業を実現する場をつくる。それが、農業ビジネスプランコンテスト『A-1 GANDPRIX 2009』の目的です。A-1大賞受賞者には賞金100万円を贈呈するほか、協賛企業による特別賞も授与されました。
【『農業経営者』編集部からの解説】
『農業経営者』全国大会3日目に開催されたA-1グランプリ最終選考会を収録。農業経営者が自らビジネスプランを発表し、投資家や産業界の支援者と出会い、顧客本意の農業事業を実現する場をつくるという趣旨のもとへ、23人に応募を頂いた。その中から2次審査を通過した9人、更に敗者復活戦にも9人が出場、プレゼンを競った。
審査委員は各々20点満点で採点し、最後に5人の採点結果を合計、百点満点で審査する仕組み。ここでの審査基準は2つ。まずビジネスプランへの一般評価として、事業の創造性・市場性・実現可能性・持続可能性の評価に10点。そして農業界へのインパクトとして、農業の産業化や構造改革に対する価値や影響力に10点が与えられる。
激戦の結果、㈲さかうえの坂上隆氏が「耕畜連携によるサイレージ供給サービス」でA-1大賞、及び賞金百万円を獲得。また、JAICシードキャピタル賞を㈱農業総合研究所の及川智正氏が「日本のド真ん中で農産物直売所をOPEN 全国ネットワーク直売所『みんなの直売所』」で獲得。さらに農業生産法人ふじさん牧場の藤田太一氏が、「プロジェクト『もー』〜体験型教育ファームを作っちゃおうプロジェクト〜」でA-1奨励賞、及び賞金30万円を獲得した。
会員の方はここからログイン
『農業経営者』読者の会 定例セミナー
月刊『農業経営者』読者の方に向けて、農業経営者や関連業界人を講師に招き、農場の成長、発展に役立つ定期セミナーを毎月(年間20回以上予定)開催しています。セミナーへは一般参加も可能です(5,000円/1回)。懇親会では、情報交換や人脈構築の機会を提供します。目的意識の高いほかの参加者との出会い・交流の場としてもご好評いただいています。
WHAT'S NEW
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2020/12/17)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2020/08/07)
