記事閲覧
有機農業研究会が71年に、「消費者と生産者の提携」という言葉を使いはじめる20年以上前のことだ。
「間違わない」信頼の食べ物づくりのために最善を尽くす父の農業思想は、秋川氏の実際の行動にも深く根付いている。鶏インフルエンザに感染した鶏が最初にみつかったのは、秋川牧園のある山口市に隣接する阿東町の養鶏場だった。実にその発見の1ヶ月前、韓国での感染が発表されるや否や、秋川氏は自らをトップとする防疫対策本部を設置。万が一の感染ルートを断つための作業・時間刻みのアクション・プランを講じた。
中でも際立っているのが、通常は鶏舎の中に入って集荷する専門業者に「農場への出入お断り」をいち早く告げ、養鶏担当スタッフだけでは間に合わない集荷作業を他の社員で分担して行ったことだ。隣町の養鶏場で感染が見つかると、管理がさらに強化されたのは言うまでもない。徹夜の日々が続き、防疫対策マニュアルは毎日更新され80ページにまで及んだ。「緊急事態には、瞬時に状況判断して決断する繰り返し。解決する事自体をゲームのように楽しむ余裕が必要」という。
激しい国際競争での敗北から再起を図って32年、秋川牧園には「食べ物づくり」に徹するために彼が下してきた数々の決断がある。技術開発から品質管理、経営参加制度、鶏インフルエンザ防疫まで。これらの決断はすべて、今後「秋川牧園が100年後も200年後も農業と食の理想を追求」していけるための、ほんの下準備にすぎないのかもしれない。(浅川芳裕)
「間違わない」信頼の食べ物づくりのために最善を尽くす父の農業思想は、秋川氏の実際の行動にも深く根付いている。鶏インフルエンザに感染した鶏が最初にみつかったのは、秋川牧園のある山口市に隣接する阿東町の養鶏場だった。実にその発見の1ヶ月前、韓国での感染が発表されるや否や、秋川氏は自らをトップとする防疫対策本部を設置。万が一の感染ルートを断つための作業・時間刻みのアクション・プランを講じた。
中でも際立っているのが、通常は鶏舎の中に入って集荷する専門業者に「農場への出入お断り」をいち早く告げ、養鶏担当スタッフだけでは間に合わない集荷作業を他の社員で分担して行ったことだ。隣町の養鶏場で感染が見つかると、管理がさらに強化されたのは言うまでもない。徹夜の日々が続き、防疫対策マニュアルは毎日更新され80ページにまで及んだ。「緊急事態には、瞬時に状況判断して決断する繰り返し。解決する事自体をゲームのように楽しむ余裕が必要」という。
激しい国際競争での敗北から再起を図って32年、秋川牧園には「食べ物づくり」に徹するために彼が下してきた数々の決断がある。技術開発から品質管理、経営参加制度、鶏インフルエンザ防疫まで。これらの決断はすべて、今後「秋川牧園が100年後も200年後も農業と食の理想を追求」していけるための、ほんの下準備にすぎないのかもしれない。(浅川芳裕)
会員の方はここからログイン

秋川実
(株)秋川牧園代表
代表
1932年6月生まれ。父が経営した旧満州(中国東北部)大連の農場で育ち、終戦前年に帰国。小学6年から祖母に農業の手ほどきをうける。中学3年で秋川家を後継。1954年鶏の年間産卵数365個の世界記録を達成し、翌年、農林水産大臣賞を受賞。山口大学文理学部理学科卒業後、地元の養鶏組合専務に就任。72年、現在地で健康な食べ物づくりを目指し個人創業(鶏卵中心)。79年株式会社化し、18年後の97年に店頭証券市場に株式公開する。2000年より、長男の正氏を代表に株式会社スマイル生活を設立し、食の宅配事業を本格スタート。
農業経営者ルポ
ランキング
WHAT'S NEW
- 年末年始休業のお知らせ
- (2020/12/17)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2020/08/07)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2019/12/12)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2018/12/25)
- 展示会に伴う一部業務休業のお知らせ
- (2017/10/04)
