記事閲覧
【ロブストス高垣の今日も一丁あがり】
鉄製の鎮圧ローラーの接続カプラを修理するついでにあっちもこっちも使いやすく改造せよ! の巻
- 株式会社ロブストス 代表取締役社長 高垣達郎
- 第14回 2018年01月31日
- この記事をPDFで読む
アパレルでもエンタメでも、それまでの“業界の常識”を覆すようなダイナミックな仕事をする方々がいて、やっぱり皆さん死ぬほど働いていて――。他人が作ったアニメ作品に励まされてる場合じゃなくて、僕は現場に出なあかんのですよ!! 鉄を削り土を触り、寝る間を惜しんで現場の声を聞いてきなさい!! ということで、今月は鎮圧ローラーをカスタマイズしてみましょう♪
紹介するのは、麦踏みで活躍する鉄製の鎮圧ローラー「マツモト2100―2」をトラクターの「オートヒッチSカプラに接続できるように改造」した件です。ついでに「ローラーの溶接が割れて磨耗している箇所を修理してほしい」「後転防止の機能を追加してほしい」「台車のキャスターがうまく動かないから改良してくれ」と欲張りな注文(笑)。OK牧場! 全部お任せください!!
既製品よりグレードアップ!?
紹介するのは、麦踏みで活躍する鉄製の鎮圧ローラー「マツモト2100―2」をトラクターの「オートヒッチSカプラに接続できるように改造」した件です。ついでに「ローラーの溶接が割れて磨耗している箇所を修理してほしい」「後転防止の機能を追加してほしい」「台車のキャスターがうまく動かないから改良してくれ」と欲張りな注文(笑)。OK牧場! 全部お任せください!!
会員の方はここからログイン
高垣達郎 タカガキタツロウ
株式会社ロブストス
代表取締役社長
1984年アメリカ生まれ、東京都大田区の町工場街で育つ。2011年に(株)ロブストスを創業し、農林水産業機械のワンオフ対応を軸に、独自のサービスを構築。A-1グランプリ2011グランプリを受賞。群馬県を拠点に、機械メーカー・ディーラー・農協・農業生産法人など、全国的に取引を拡大している。
ランキング
WHAT'S NEW
- 年末年始休業のお知らせ
- (2020/12/17)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2020/08/07)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2019/12/12)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2018/12/25)
- 展示会に伴う一部業務休業のお知らせ
- (2017/10/04)
