記事閲覧
【新・農業経営者ルポ】
牛島謹爾シリーズ(1)アメリカ帰りの開拓者精神を後代まで継承
- (有)久保田園芸 取締役(寿)・代表取締役社長(淳) 久保田寿・淳・裕作
- 第176回 2019年02月28日
- この記事をPDFで読む
戦前のアメリカで3000人を束ね、3万エーカーでポテトを作った牛島謹爾
100年ほど前の大正14(1925)年、筑後国久留米藩三潴郡(現・福岡県久留米市)生まれの牛島謹爾がアメリカはカリフォルニア州サンホアキン郡の三角州地帯を兄や同郷の者らと開拓し、3万エーカー(1万2240ha)を超える規模でポテトを生産していた。参考までに現在の日本国内で最も作付面積の多い北海道の帯広市でさえ3500ha程度に過ぎないことからすると、その壮大さに圧倒されるだろう。影響力は当然大きく、同州産の全産額の8割5分を彼のシマ・ファームが占め、全米の市場を左右したといわれる。アメリカではジョージ・シマと名乗り、「ポテト・キング」や「馬鈴薯王」の異名を取った。在米日本人会の初代会長も務め、大正15(1926)年に逝去するまでの18年間、数百万ドルに及ぶ私財を投げ出して日米親善や排日運動の緩和に尽力した。
現代のように機械化も十分に進んでいなかった時代であり、しかも場所は外国である。一説によると農場には国籍も多様な3000人の人間が集っていた。それに対し、農場を運営しながら労働者を管理していたのが謹爾と同郷出身の日本人だった。その一人に井上藤藏という人物がいた。
ポテト・キングの農場で働いた井上藤藏と、その子孫たちによる福岡での農業経営
謹爾や彼の農場で仕事に携わった日本人の子孫で、その後も農業に従事したのはこの井上藤藏の子孫のみだという。今回取り上げるのは井上の次女・芳子と結婚した久保田民藏の3兄弟の長男・寿の(有)久保田園芸(福岡県久留米市)に関してになる。ちなみに、昨年他界した次男・稔の(有)久保田農園(福岡県糸島市)は次回に譲るが、両社は業務上のかかわりがあるため、若干触れることにする。
寿や稔の祖父に当たる井上藤藏は、22歳のときにシマ・ファームで働くべく渡米した。後年婚姻した井上には妻との間に二男五女がおり、その次女が寿や稔の母の芳子になる。芳子はアメリカの謹爾の私邸で生まれ、帰国後に久留米高等女学校(現・福岡県立明善高等学校)を卒業している。
そんななか、父・井上藤藏の一言で農家の久保田民藏に嫁ぐことになる。長男・寿を身ごもった際には民藏が出産を待たずして第二次世界大戦に出兵したものの、無事帰還する。それから民藏は農業一筋で生計を立てていくことに決めた。
会員の方はここからログイン
久保田寿・淳・裕作 クボタヒサシ・スナオ・ユウサク
(有)久保田園芸
取締役(寿)・代表取締役社長(淳)
久保田 寿:1941年生まれ。57年、就農。/久保田 淳:1965年生まれ。三重県の日生学園高校を卒業後、奈良県のイチゴ農家や福岡県のブラジル研修を経て、就農。93年、(有)久保田園芸を設立。2000年からハーブ類の生産を始める。11年より現職。/久保田 裕作:1992年生まれ。琉球大学農学部を卒業後、久留米市卸売市場内の(有)ロジスティクス久留米に入社。2018年、就農。
農業経営者ルポ
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)