記事閲覧
【ロブストス高垣の今日も一丁あがり】
謙虚に真似した先にきっとオリジナルに到達できる!の巻
- 株式会社ロブストス 代表取締役社長 高垣達郎
- 第32回 2019年07月31日
- この記事をPDFで読む
さて、僕が真剣に社内の5Sやカイゼンを意識するようになったのは2年前。最近ようやく社員の意識に浸透し、作業改善の提案が出てくるようになってきましたが、まだまだ。本家の世界一の自動車メーカーの工場はどれほどか。いまこそ見てみたいと、トヨタに行ってきました!
設備の工夫が僕の想像の域を超えていなかったのは意外でした。アルミパイプで作られたオリジナルの台車があって、それを直線的に動かすようにレールが敷いてあったり、電動工具は必要な本数が取りやすく揃えられていたり、当然ながら業務効率化の工夫はハイレベルに行なわれているわけです。部品の取り違えを防ぐすごいシステムもありましたが、休憩時間の設定からファイルの揃え方、服装まで隈なくチェックしてみれば、なかには弊社のほうが徹底している部分もチラホラ。でも流石だなと思ったのは、工場のスタッフが一秒の短縮を競うように真剣に作業していること。
設備の工夫が僕の想像の域を超えていなかったのは意外でした。アルミパイプで作られたオリジナルの台車があって、それを直線的に動かすようにレールが敷いてあったり、電動工具は必要な本数が取りやすく揃えられていたり、当然ながら業務効率化の工夫はハイレベルに行なわれているわけです。部品の取り違えを防ぐすごいシステムもありましたが、休憩時間の設定からファイルの揃え方、服装まで隈なくチェックしてみれば、なかには弊社のほうが徹底している部分もチラホラ。でも流石だなと思ったのは、工場のスタッフが一秒の短縮を競うように真剣に作業していること。
会員の方はここからログイン
高垣達郎 タカガキタツロウ
株式会社ロブストス
代表取締役社長
1984年アメリカ生まれ、東京都大田区の町工場街で育つ。2011年に(株)ロブストスを創業し、農林水産業機械のワンオフ対応を軸に、独自のサービスを構築。A-1グランプリ2011グランプリを受賞。群馬県を拠点に、機械メーカー・ディーラー・農協・農業生産法人など、全国的に取引を拡大している。
ランキング
WHAT'S NEW
- 年末年始休業のお知らせ
- (2020/12/17)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2020/08/07)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2019/12/12)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2018/12/25)
- 展示会に伴う一部業務休業のお知らせ
- (2017/10/04)
