記事閲覧
【農・業界】
(株)ギアリンクス (岐阜県美濃加茂市)、株主向けに食糧セミナーを開催
- 編集部
- 2008年09月01日
海外農場で生産された大豆の加工品も人気
事業報告では「2000年の会社設立以来、赤字決算が続いていたが、ようやく昨期は約500万円の利益を出すことができた。本年度は10倍の5000万円にしていきたい」(中田社長)と決意を述べた。その後、日本人による海外での生産をテーマにした食糧セミナーを実施。昆吉則・本誌編集長による講演が行なわれ、食糧調達力の重要性と「メイド・イン・ジャパンからメイド・バイ・ジャパニーズへ」とギアリンクスの事業の可能性について触れた。
講演終了後には、アルゼンチンの自社農場で生産した有機大豆を原料にした豆腐や油揚げの試食会が催された。現在、岐阜県内の豆腐店で使用されている大豆4000tのうち、2割程度がギアリンクスの生産によるもので、「ブランド大豆として認知され始めている」(中田社長)という。岐阜県の食糧供給を確保するという公益事業として始めたビジネスが、着実に成果をあげつつある。
会員の方はここからログイン
編集部
農・業界
ランキング
WHAT'S NEW
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2020/12/17)
