記事閲覧
【ポスト「コロナ」イノベーション】
コロナに強い収入保険 無利子の「つなぎ融資」が経営危機を救う
- 土門剛
- 第1回 2020年07月27日
- この記事をPDFで読む
通称NOSAI全国連と呼ぶ全国農業共済組合連合会は、2018年に収入保険を実施するために設立された新しい組織である。収入保険制度の発足に伴う組織改革だった。このNOSAIが収入保険の元締めのような役割を果たし、都道府県にある共済組合は支店のような位置づけとなる。
その支店窓口に新型コロナウイルス絡みの相談が相次ぐようになったのは、3月頃からだった。感染者が地方でも増え始めて、政府による全校休校要請やイベント自粛要請などが相次いで打ち出され、販売先をなくした農家が駆け込んできたのだ。
コロナは、収入保険にとって大きな追い風になっている。民間の保険会社なら、ここぞビジネス・チャンスとばかりに一大営業攻勢をかけるところだが、収入保険は違った。混乱に便乗するような形での普及は各方面に誤解を与えかねないと自粛していたのだ。いかにも国が扱う保険らしい。
ところが感染者が地方でも増えるにつれ、支店窓口では対応できない事態が起きてくる。そのため、 NOSAIは、急遽ホームページに新型コロナウイルスのサイトを開設することにした。先手を打って農業者の抱える不安解消に向かった方が、農業者のためになると判断したのだ。6月1日のことだった。
収入保険にとってコロナは想定外の事態だった。NOSAI担当者も、支店窓口に寄せられる農家からの相談に最初は戸惑うことも多かったという。当初、収入保険が想定していた内容とは違うリスクがいくつもあったからだ。
NOSAIのコロナ対応サイトにアップされたコロナ・リスクを4つのケースに整理してみる。それぞれの状況を補足説明しておいた。
NOSAIがコロナ対応サイトを新設
その支店窓口に新型コロナウイルス絡みの相談が相次ぐようになったのは、3月頃からだった。感染者が地方でも増え始めて、政府による全校休校要請やイベント自粛要請などが相次いで打ち出され、販売先をなくした農家が駆け込んできたのだ。
コロナは、収入保険にとって大きな追い風になっている。民間の保険会社なら、ここぞビジネス・チャンスとばかりに一大営業攻勢をかけるところだが、収入保険は違った。混乱に便乗するような形での普及は各方面に誤解を与えかねないと自粛していたのだ。いかにも国が扱う保険らしい。
ところが感染者が地方でも増えるにつれ、支店窓口では対応できない事態が起きてくる。そのため、 NOSAIは、急遽ホームページに新型コロナウイルスのサイトを開設することにした。先手を打って農業者の抱える不安解消に向かった方が、農業者のためになると判断したのだ。6月1日のことだった。
収入保険にとってコロナは想定外の事態だった。NOSAI担当者も、支店窓口に寄せられる農家からの相談に最初は戸惑うことも多かったという。当初、収入保険が想定していた内容とは違うリスクがいくつもあったからだ。
NOSAIのコロナ対応サイトにアップされたコロナ・リスクを4つのケースに整理してみる。それぞれの状況を補足説明しておいた。
会員の方はここからログイン
土門剛 ドモンタケシ
1947年大阪市生まれ。早稲田大学大学院法学研究科中退。農業や農協問題について規制緩和と国際化の視点からの論文を多数執筆している。主な著書に、『農協が倒産する日』(東洋経済新報社)、『農協大破産』(東洋経済新報社)、『よい農協―“自由化後”に生き残る戦略』(日本経済新聞社)、『コメと農協―「農業ビッグバン」が始まった』(日本経済新聞社)、『コメ開放決断の日―徹底検証 食管・農協・新政策』(日本経済新聞社)、『穀物メジャー』(共著/家の光協会)、『東京をどうする、日本をどうする』(通産省八幡和男氏と共著/講談社)、『新食糧法で日本のお米はこう変わる』(東洋経済新報社)などがある。大阪府米穀小売商業組合、「明日の米穀店を考える研究会」各委員を歴任。会員制のFAX情報誌も発行している。
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)