ナビゲーションを飛ばす



記事閲覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてな
  • mixiチェック

知っておきたい 世界各国の産業用ヘンプ

オーストリア 栽培・加工、商品販売、観光までヘンプづくしの村おこし



農村文化を体験できる ヘンプ・ツーリズム

ヘンプ産業で活性化した村には、ヘンプシードを使ったパン屋、ヘンプの花序から作ったヘンプワインの醸造所などができた。ヘンプランド社と連携して、観光業にも発展した。「ヘンプ・アドベンチャー・トレイル」という農村文化体験型のツーリズムとなったのだ。07年に開始したこのツアーは、5月から10月までの毎月第一火曜日に開催される。
参加者は昔ながらのトラクター(15人乗り)や馬車(12人乗り)に乗り、ヘンプ畑を見学し、ヘンプ博物館で村の歴史とヘンプ産業の今を学ぶ、ガイド付きの2時間コースだ(図5)。ツアーの前後に近くの町に開店したヘンプオイルを使ったマッサージ屋に寄ったり、ヘンプ化粧品を購入したり、オプションが生まれている。
また、ヘンプクリートによる地域コミュニティハウス再生プロジェクトも忘れてはいけない。06年にアイデア競技会の新農村&地方経済部門で優勝し、その賞金と寄付を募って村民が参加する形で始まった。古くなった地下室貯蔵庫(セラー)を、ヘンプ繊維の断熱材と、ヘンプ茎と石灰が原料のヘンプクリートの壁に用いて2年がかりで再生した。09年に完成した建物は、ヘンプツアーの立ち寄り場所にもなり、村の祭り、集会、物産展、美術展など多機能施設として利用されている(図6)。
農地に囲まれ、牧歌的な小さな村がユニークな取り組みを次々と生み出す秘訣は、ハンフタール村のモットーがそのすべてを物語っている。
-ハンフタールで良いことは
何も起こりません。
あなたがそうしない限り-

関連記事

powered by weblio