記事閲覧
【スマート・テロワールの実践者たち】
農協が担う最先端の「農村経営」 大都市にない豊かさの源泉とは 静岡県浜松市 後藤善一氏(JAみっかび前組合長)/北海道北見市 小野寺俊幸氏(JAところ会長理事)
- 藻谷浩介
- 第8回 2021年09月21日
- この記事をPDFで読む
だが全国には、旧来のやり方と決別しイノベーティブな活動を進める単協も、あちこちに存在する。共通点はまず、産品や販路を工夫して農家の収入を増やしていること。それから、農法や地域内循環の仕組みを工夫して、肥料、農薬、飼料などの購入を減らしていること。そうした農協には必ず、改革を行なう優れたリーダーがいる。
中には、農協が農業者団体という枠を越え、「農村の経営」をも担っているようなケースも出てきているのだ。
「平成の大合併」の評価は、地域によってさまざまだ。だが、「範囲を広げ過ぎではないか」とされる事例も多いだろう。典型が、12市町村が合併して政令市となった、静岡県浜松市だ。その浜松市北区の西端部、浜名湖の北西岸に面して、人口1万4千人(2015年国勢調査)の旧町がある。
合併後16年を経たが、今も独立した町という雰囲気を残す。というのも、市内の他の地区に行く道は、浜名湖北岸を走る国道362号か有料の東名高速、あとはカーブだらけの山道しかない。区役所まで12km、市役所へは26kmと遠く、愛知県の豊橋市への方が19kmと近い。そんな旧町内に残る最大の事業所が、120名の職員と1500名以上の正組合員を擁する、三ヶ日町農業協同組合(JAみっかび)だ。
旧三ヶ日町は、南は浜名湖(正確にはその湾の一つ猪鼻湖)、北と西と東は標高200~400mの丘陵に囲まれた、10km四方ほどの小天地だ。だが土地利用の状況は、日本の他所とは相当に違う。
第一に、この町には水田があまりない。静岡や愛知はハウス農業の拠点だが、ここではビニールハウスもあまり見かけない。浜松市内で最近どんどん増えているメガソーラーも、目立たない。
代わりに、町内のあちこちが、ミカン畑で埋め尽くされている。平坦部の、長方形に耕地整理された農地でも、水田をミカン畑に変えた部分が目立つ。数字でいえば、旧町内の農地1900haのうち9割近くがミカン畑で、水田は5%ほどしかない。そう、三ヶ日は、ミカン生産に特化した町なのだ。
中には、農協が農業者団体という枠を越え、「農村の経営」をも担っているようなケースも出てきているのだ。
合併された町の暮らしを支える農業と農協
「平成の大合併」の評価は、地域によってさまざまだ。だが、「範囲を広げ過ぎではないか」とされる事例も多いだろう。典型が、12市町村が合併して政令市となった、静岡県浜松市だ。その浜松市北区の西端部、浜名湖の北西岸に面して、人口1万4千人(2015年国勢調査)の旧町がある。
合併後16年を経たが、今も独立した町という雰囲気を残す。というのも、市内の他の地区に行く道は、浜名湖北岸を走る国道362号か有料の東名高速、あとはカーブだらけの山道しかない。区役所まで12km、市役所へは26kmと遠く、愛知県の豊橋市への方が19kmと近い。そんな旧町内に残る最大の事業所が、120名の職員と1500名以上の正組合員を擁する、三ヶ日町農業協同組合(JAみっかび)だ。
ミカン生産に特化した旧三ヶ日町(浜松市北区)
旧三ヶ日町は、南は浜名湖(正確にはその湾の一つ猪鼻湖)、北と西と東は標高200~400mの丘陵に囲まれた、10km四方ほどの小天地だ。だが土地利用の状況は、日本の他所とは相当に違う。
第一に、この町には水田があまりない。静岡や愛知はハウス農業の拠点だが、ここではビニールハウスもあまり見かけない。浜松市内で最近どんどん増えているメガソーラーも、目立たない。
代わりに、町内のあちこちが、ミカン畑で埋め尽くされている。平坦部の、長方形に耕地整理された農地でも、水田をミカン畑に変えた部分が目立つ。数字でいえば、旧町内の農地1900haのうち9割近くがミカン畑で、水田は5%ほどしかない。そう、三ヶ日は、ミカン生産に特化した町なのだ。
会員の方はここからログイン
藻谷浩介 モタニコウスケ
山口県生まれの56歳。(株)日本総合研究所主席研究員、一般社団法人スマート・テロワール協会理事。平成合併前の全3,200市町村、海外114ヶ国を自費で訪問し、地域特性を多面的に把握。2000年頃から精力的に、地域振興や人口成熟問題に関する研究・著作・講演を行っている。著書に『デフレの正体』、『里山資本主義』 (共にKADOKAWA)、『世界まちかど地政学Next』(文藝春秋)など。近著(共著)に 『進化する里山資本主義』 (Japan Times)、『東京脱出論』 (ブックマン社)。日本農業新聞のコラム「論点」に、2014年以来、年2回寄稿中。
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)