記事閲覧
【アルパカファームの経営・労務事件簿】
経営者自身のリスクヘッジ 労災特別加入(
- (有)人事・労務 代表取締役 矢萩大輔
- 第77回 2021年12月24日
- この記事をPDFで読む
藤田 千代ちゃん、聞いた? 果樹農家の山田君が今朝の農作業中にケガして救急車で運ばれたらしいよ。大丈夫かな、心配だな。
千代 その話ついさっき高橋さんから聞きました。びっくりです。ユズの収穫中に脚立が倒れて、地面に強く体を叩きつけられてしまったとか。でも意識はあって、頭もぶつけていないようなので、命に関わるケガではないみたい。
藤田 そうだったんだ。とりあえずは一安心だけど。
千代 ただ、仕事という意味では、山田さんの農園は柑橘系の出荷が多いので、かなり影響大きそうですよね。法人化して2人社員さんがいるとのことなので、作業的に埋められる部分はあるのでしょうが、やはり社長が不在という影響は大きそうです。
藤田 ケガの程度にもよるけど、復帰するのに時間がかかりそうなら、うちも含めて地域の農家で助けてあげないといけないよな。やはりケガのリスクは怖い! 医療費も高いし、経営者は労災に加入できないからね。
千代 山田さんは労災に特別加入していたようです。なので、医療費や収入の補助もあるみたいで、その点は不幸中の幸いです。
藤田 以前地域の農業経営者を対象に伝法院先生が労災に関するセミナーを開いてくれて、そのときに特別加入の話をしていたな。私は当時まだ農業をはじめたばかりで対象になっていなかったような記憶がある。いまなら特別加入できるかもしれないから、伝法院先生に話を聞いてみよう。
トラクター横転事故で事業がストップ――こんな場合に何か国の補償制度はあるのだろうか。そんなご相談を受けることが増えてきました。その背景には、アルバイトという雇用の形ではなく、個人事業主としてご自身で畑や店を持ち、働く人が増えてきたことがあるように思います。
千代 その話ついさっき高橋さんから聞きました。びっくりです。ユズの収穫中に脚立が倒れて、地面に強く体を叩きつけられてしまったとか。でも意識はあって、頭もぶつけていないようなので、命に関わるケガではないみたい。
藤田 そうだったんだ。とりあえずは一安心だけど。
千代 ただ、仕事という意味では、山田さんの農園は柑橘系の出荷が多いので、かなり影響大きそうですよね。法人化して2人社員さんがいるとのことなので、作業的に埋められる部分はあるのでしょうが、やはり社長が不在という影響は大きそうです。
藤田 ケガの程度にもよるけど、復帰するのに時間がかかりそうなら、うちも含めて地域の農家で助けてあげないといけないよな。やはりケガのリスクは怖い! 医療費も高いし、経営者は労災に加入できないからね。
千代 山田さんは労災に特別加入していたようです。なので、医療費や収入の補助もあるみたいで、その点は不幸中の幸いです。
藤田 以前地域の農業経営者を対象に伝法院先生が労災に関するセミナーを開いてくれて、そのときに特別加入の話をしていたな。私は当時まだ農業をはじめたばかりで対象になっていなかったような記憶がある。いまなら特別加入できるかもしれないから、伝法院先生に話を聞いてみよう。
労災保険特別加入制度の基礎知識
トラクター横転事故で事業がストップ――こんな場合に何か国の補償制度はあるのだろうか。そんなご相談を受けることが増えてきました。その背景には、アルバイトという雇用の形ではなく、個人事業主としてご自身で畑や店を持ち、働く人が増えてきたことがあるように思います。
会員の方はここからログイン
矢萩大輔 ヤハギダイスケ
(有)人事・労務
代表取締役
大手ゼネコン勤務後、1995年に社会保険労務士として都内最年少で開業。起業支援ポータルサイト「ドリームゲート」アドバイザーとして新規就農にも相談に乗っている。農業を通したリーダーシップ研修の場として自社農園「アルパカファーム」を運営。八戸農業ビジネスナイトセミナーや、FM東京「あぐりずむ」の出演プロデュースなども。著書『脱家族経営!若者に魅力ある農業経営のレシピを教えます。』ほか。
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)
