記事閲覧
【土門「辛」聞】
「窒素肥料不足で世界食糧不足に」世界トップ窒素肥料メーカーの社長が爆弾発言
- 土門剛
- 第207回 2021年12月24日
- この記事をPDFで読む
最悪の場合、開発途上国で食糧不足や飢饉を招きかねないという警告が早くも世界の肥料業界の中から出てきている。
米国の農業専門メディア「ファーム・ジャーナル」ネット版(2021年9月10日付け)は、異常な肥料高騰の原因を伝えるのに、「肥料価格をつり上げるBlack Swans」という見出しを打ってきた。
Black Swanは、オーストラリアとニュージーランドに分布する、羽が黒く、くちばしが赤い大型の白鳥のこと。マーケットでBlack Swanという表現が使われるときは、「めったに起こらないが、発生すると市場に壊滅的な被害をもたらす事象」を指す。この局面では、ファーム・ジャーナルも指摘するように、「市場価格の上昇、自然災害、貿易・物流の混乱など」で引き起こされた記録的な価格高騰を表現するのに使われている。
その異常な高騰ぶりは、日本国内での肥料製品価格では実感できない。需給相場がストレートに反映する米国では、農業専門誌AG WEEKが、「(畑作用)液体尿素-硝酸アンモニウム肥料の1年前の価格は1tあたり120ドル。11月3日の時点では同552ドルとなり、過去最高を記録した」と伝えている。同月後半にはさらに3割程度値上がっている。
物流面のBlack Swansは、米国や中国で確認されている。8月29日、米国南部に上陸したハリケーン「アイダ」は、米国内の物流網をズタズタにした。そこへコロナの影響もあり製品の出荷遅れが長引いた。トラックやコンテナなどが不足に陥ったのだ。アンモニアをつくるのに必要な天然ガスが高騰したこともある。
中国のBlack Swansは、もっと複雑だ。電力不足から肥料製造に支障をきたしていることだ。10月4日付け電気新聞が「中国、電力不足が深刻化」と題して次のように報じている。
Black Swansにより世界各地で肥料高騰
米国の農業専門メディア「ファーム・ジャーナル」ネット版(2021年9月10日付け)は、異常な肥料高騰の原因を伝えるのに、「肥料価格をつり上げるBlack Swans」という見出しを打ってきた。
Black Swanは、オーストラリアとニュージーランドに分布する、羽が黒く、くちばしが赤い大型の白鳥のこと。マーケットでBlack Swanという表現が使われるときは、「めったに起こらないが、発生すると市場に壊滅的な被害をもたらす事象」を指す。この局面では、ファーム・ジャーナルも指摘するように、「市場価格の上昇、自然災害、貿易・物流の混乱など」で引き起こされた記録的な価格高騰を表現するのに使われている。
その異常な高騰ぶりは、日本国内での肥料製品価格では実感できない。需給相場がストレートに反映する米国では、農業専門誌AG WEEKが、「(畑作用)液体尿素-硝酸アンモニウム肥料の1年前の価格は1tあたり120ドル。11月3日の時点では同552ドルとなり、過去最高を記録した」と伝えている。同月後半にはさらに3割程度値上がっている。
物流面のBlack Swansは、米国や中国で確認されている。8月29日、米国南部に上陸したハリケーン「アイダ」は、米国内の物流網をズタズタにした。そこへコロナの影響もあり製品の出荷遅れが長引いた。トラックやコンテナなどが不足に陥ったのだ。アンモニアをつくるのに必要な天然ガスが高騰したこともある。
中国のBlack Swansは、もっと複雑だ。電力不足から肥料製造に支障をきたしていることだ。10月4日付け電気新聞が「中国、電力不足が深刻化」と題して次のように報じている。
会員の方はここからログイン

土門剛 ドモンタケシ
1947年大阪市生まれ。早稲田大学大学院法学研究科中退。農業や農協問題について規制緩和と国際化の視点からの論文を多数執筆している。主な著書に、『農協が倒産する日』(東洋経済新報社)、『農協大破産』(東洋経済新報社)、『よい農協―“自由化後”に生き残る戦略』(日本経済新聞社)、『コメと農協―「農業ビッグバン」が始まった』(日本経済新聞社)、『コメ開放決断の日―徹底検証 食管・農協・新政策』(日本経済新聞社)、『穀物メジャー』(共著/家の光協会)、『東京をどうする、日本をどうする』(通産省八幡和男氏と共著/講談社)、『新食糧法で日本のお米はこう変わる』(東洋経済新報社)などがある。大阪府米穀小売商業組合、「明日の米穀店を考える研究会」各委員を歴任。会員制のFAX情報誌も発行している。
土門辛聞
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)
