ナビゲーションを飛ばす



記事閲覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてな
  • mixiチェック

地域活性化という「遊び」

竹やぶに教えてもらった「なんでもやってみよう」

竹林は宝の山。
食べ物としても、工作にも使える万能素材。
幼いころから竹に親しんできた子供たちが
歳と知識を重ねて、いま……
放置竹林が全国的に
問題になっていますが
うちの子たちにとっては宝の山。
軽くて加工がしやすく
丈夫で長持ち。
切ってもすぐ生えて来る。
春には筍が食べられる。
笹の葉は夏祭りで粽(ちまき)の材料として毎年使っていますし
洗って煮出せば
お茶にもなります。
弓矢、刀、お箸にスプーン
作りたくなったら
ノコギリ一本もって山へ行き
切り倒したら鉈(なた)で割ってというようなことを小学校に入る前からやっていたので
とても親しみのある素材。

関連記事

powered by weblio