記事閲覧
【人生・農業リセット再出発】
実生
- 作家 元国際線乗務員 黒木安馬
- 第255回 2022年04月25日
- この記事をPDFで読む
魚屋の小僧も歓迎し、“かくすれば、かくなることと知りながら、やむにやまれぬ大和魂”と、29歳で刑死するまで、塾は1年9カ月の短期間に初代総理大臣伊藤博文、高杉晋作、久坂玄瑞、山縣有朋、日本大学創立の山田顕義、獨協大学の品川弥次郎などを輩出し、長州は伊藤から安倍晋三と8人も首相がいる。松陰の墓碑「二十一回猛士」は、吉田の吉は十一と口になり、田は口と十になり、十一と十を合わせて二十一、口と口を重ねて回に、松陰の旧姓は「杉寅次郎」で、杉は十・八・彡で二十一!
熟は木造8畳間と10畳間の粗末な平屋で松に囲われているが、草むらに松の子供が3本顔を出していた。風に飛んだ実が芽生えて大木に育つ実生は0.01%以下! 松が枯れたら他所から持って来るのではなく、この貴重な本家筋の幼樹こそ温存すべきと同行の山口県庁幹部に力説した。本音は、夜陰に乗じて引っこ抜いて持ち帰り、ヤフオクやメルカリに出品すれば大金になるかもと。台風で我が家の30mの杉の大木が5本も折れて屋根に倒れた。植木職人が言うに、あの実生の杉は強いが、挿し木は弱いねぇ……と、倒木しなかった杉を指さす。プロは枝ぶりで見分けがつくとか。杉の苗を挿し木で作れるとは初耳だったので、甥の農学博士の大学教授に聴くと、「杉苗木は実からだけ、挿し木で出来るわけない!」と、あっけない即答! 京都の林業者に聞くと、一般では杉苗は実を蒔いて作るが、銘木・北山杉の苗作りはすべて挿し木の挿し穂で育て、磨き丸太の優良品種を次世代に引き継ぐには挿し木だけ。
熟は木造8畳間と10畳間の粗末な平屋で松に囲われているが、草むらに松の子供が3本顔を出していた。風に飛んだ実が芽生えて大木に育つ実生は0.01%以下! 松が枯れたら他所から持って来るのではなく、この貴重な本家筋の幼樹こそ温存すべきと同行の山口県庁幹部に力説した。本音は、夜陰に乗じて引っこ抜いて持ち帰り、ヤフオクやメルカリに出品すれば大金になるかもと。台風で我が家の30mの杉の大木が5本も折れて屋根に倒れた。植木職人が言うに、あの実生の杉は強いが、挿し木は弱いねぇ……と、倒木しなかった杉を指さす。プロは枝ぶりで見分けがつくとか。杉の苗を挿し木で作れるとは初耳だったので、甥の農学博士の大学教授に聴くと、「杉苗木は実からだけ、挿し木で出来るわけない!」と、あっけない即答! 京都の林業者に聞くと、一般では杉苗は実を蒔いて作るが、銘木・北山杉の苗作りはすべて挿し木の挿し穂で育て、磨き丸太の優良品種を次世代に引き継ぐには挿し木だけ。
会員の方はここからログイン
黒木安馬 クロキヤスマ
作家 元国際線乗務員
高校時に米国留学後、早稲田大学を経てJAL国際線客室乗務員として30年勤務。世界初の「カラオケ・フライト」や「1万メートル上空・北島三郎機上コンサート」などを実現させる。千葉の自宅は1300坪の山林を開墾してプール、テニスコート、コンサートホール等を手作りする。現在、(株)日本成功学会社長として自己啓発や社員教育で講演中。著書に『成「幸」学』(講談社)、『あなたの人格以上は売れない!』(プレジデント社)、『出過ぎる杭は打ちにくい!』(サンマーク出版)、『面白くなくちゃ人生じゃない!』(ロングセラーズ)、『リセット人生・再起動マニュアル』(ワニブックス)、『小説・球磨川』(上下巻・ワニブックス)などがある。 E-mail:yasuma@myad.jp URL:http://www.3percent-club.com
人生・農業リセット再出発
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)