ナビゲーションを飛ばす
農業技術通信社の農業総合専門サイト
Beta Version
Q&A
お問い合わせ
サイトマップ
文字サイズ
農業ビジネス
農業経営者
ポテカル
Agrizm
ご購読は
会員サービス一覧
農業ムービー
農業セミナー
海外農業視察
農業参入相談
求人・紹介
トップ
特集
海外
ニュース
連載・コラム
インタビュー
農場・法人
農政・農協
生産資材
食農ビジネス
農業経営
農業技術
農業SHOP
北海道
東北
関東・甲信越
東海・北陸
近畿・中国・四国
九州・沖縄
コメ・畑作
野菜・果樹
畜産・酪農
記事閲覧
'トップ
農業経営者
新・農業経営者ルポ
オリジナル品種で勝負する 小さくても強い農業
はてな
ツイート
シェア
mixiチェック
バックナンバー一覧へ
この記事を印刷する
【
新・農業経営者ルポ
】
オリジナル品種で勝負する 小さくても強い農業
第215回 2022年06月27日
価格:
220円
この記事をPDFで読む
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
茨城県東北端の北茨城市で営農する長谷川康平(44)は、花き農家であると共に育種家でもある。シクラメンの突然変異がきっかけで育種を始め、複数のオリジナル品種を生み出し、多くの賞も受賞してきた。「たくさんの人に植物を育てる楽しさと、成長を見守る喜びを届けたい」と語る長谷川の花き農家として、そして育種家としての思いを聞いた。 文・写真/筑波君枝、写真提供/長谷川園芸
本文を読む
この記事をPDFで読む
1
2
3
4
5
6
次へ
この記事を印刷する
コメント
(0)
関連記事
powered by weblio
会員の方はここからログイン
メールアドレス
パスワード
次回から自動ログイン
パスワードをお忘れの方
無料会員登録はこちら
無料会員登録
農業ビジネスゴールド会員
農業経営者プラチナ会員
農業経営者ルポ
一覧へ
ランキング
ランキング一覧へ
【小川幸夫】
【臭くないカメムシ!? 】
【微生物地位向上委員会】
【微生物はどうやって有機物を分解しているか 】
【関祐二】
【土のアルミニウムを知る】
WHAT'S NEW
WHAT'S NEW一覧へ
夏期休業期間のお知らせ
(2022/07/28)
夏期休業期間のお知らせ
(2021/08/10)
年末年始休業のお知らせ
(2020/12/17)
夏期休業期間のお知らせ
(2020/08/07)
年末年始休業のお知らせ
(2019/12/12)