ナビゲーションを飛ばす



記事閲覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてな
  • mixiチェック

地域活性化という「遊び」

迷ったらチャレンジ ピザ窯のレンガを解体入手

田植えの時季を迎えて限界集落もちょっと賑やかに。 よりによって農繁期突入のさなか 放置されていたピザ店の石窯が解体されるらしい。 ここは無茶を承知で……
ゴールデンウィークあたりから町内では
田植えもはじまり
みなさんとても忙しそう。
コロナの宣言や要請も
徐々に解除される方向にむかっているようで
世の中ちょっと明るくなったような気がします。
加えて
都会から田植えの手伝いに帰ってこられる息子さんやお孫さんが
とても増え
昨年くらいからこの季節の限界集落はちょっと賑やか。
空前のアウトドアブームで
日本全国キャンプ場は
どこへ行っても満員。
だったら
実家の田植えでも手伝いに行こうかという流れだと思いますが
お孫さんを軽トラの荷台に乗せて
楽しそうに走るおじいちゃんをよく見かけます。
お孫さんの方も
荷台に乗るのは遊園地やキャンプ場のアトラクションで
ジープに乗ったりするのと同じように感じるのかとても楽しそう。

関連記事

powered by weblio