記事閲覧
【独断注目商品REVIEW】
道路走行・積替えの時間を大幅短縮、直径8㎝×深さ30cmの施肥穴作りが簡単に
- 編集部
- 2004年11月01日
- この記事をPDFで読む
搭載ダンプヘッセル DDV-4000B
遠距離の圃場での堆肥散布する際、けん引式であれ自走式であれマニュアスプレッダーに堆肥を積み道路走行させるのは、効率が悪い。積み込みや移動に時間がかかるのに、散布は直ぐに終わってしまう。作業にかかる時間の多くが、実際の散布ではなく、道路走行と積み替えの手間と時間だという人も多いはず。
マニュアスプレッダーを特装したトラックもあるが、価格も高く、それではトラックに汎用性を持たせることができず、通常の生産農家には向かない。また、仮にダンプトラックを持っていても、マニュアスプレッダーの荷台に堆肥を投入する際、ダンプ高さが足りないということもある。
そんな悩みを解消する、3t以上のトラック(標準ボディー車)の荷台に搭載できるダンプ装置が商品化された。マニュアスプレッダーの専門メーカーであるデリカが作ったもので、商品名は「搭載ダンプベッセルDDV-4000B」。
最大積載量は2t。荷台の容積は4平方メートル。トラックに搭載する荷箱の内寸は、長さ3,400×幅 1,550mmで箱の深さは1,120mm。機体重量が 935kg。
空冷4サイクル8ps(最大)のエンジンの動力を使い、ダンプ能力は2t、ダンプ時間34秒。また、ダンプ支点が高く、角度もほぼ90度と大きいため、一回のダンプで堆肥を残さず荷降ろしできる。
荷箱はステンレス製でサビに強く、耐久性も高い。保管時用のスタンドが標準装備されており、トラックへの着脱も容易である。
これがあれば、大面積の圃場や離れた圃場でも高速で運搬でき、圃場にいるマニュアスプレッダーの荷台に直接に積み込めるため、能率が大幅に向上する。(昆吉則)
希望小売価格 1,564,500円(税込み)
■(株)デリカ
〒390-1242
長野県松本市大字和田5511番11
TEL:0263-48-1180
FAX:0263-48-1190
http://www.delica-kk.co.jp
会員の方はここからログイン
編集部
独断注目商品REVIEW
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)