記事閲覧
【独断注目商品REVIEW】
水田除草の強い味方 短時間で効率の良いボートタイプ
- 編集部
- 2013年04月12日
- この記事をPDFで読む
水田除草用ラジコンボート 薬剤散布シャトルボート PSB-10L
水田除草剤は、1kg粒剤、ジャンボ剤、フロアブル剤など各種薬剤が様々な形態で商品化され、移植水稲向けの薬剤は特に飽和状態である。
手撒きのほか、動力散布機、乗用管理機、パイプダスター、無人小型ヘリコプターなどの機械散布や、パック毎投げ込むジャンボ剤、水の流れを利用して拡散させる水口施用タイプの水和剤なども普及している。
同機はフロアブル剤専用機で、ファンで起こした風を利用して、水上を走行しながら、船体底から薬剤を水中に放出する。走行条件は、深さ5cm以上の深水管理がされていること。移植前の土壌処理も、田植え直後から10日前後の初期除草も作業適期に行なえるのが持ち味だ。フロアブル剤が天候を選ばないこととも相性がいい。
船底をV字にしたことにより、安定した直進性が得られ、初めて操作する人でもコツをつかめば、楽に作業できるのが特徴である。それを支援するのが、ホイールタイプのプロポ。散布予定量を投入したタンクが空になるまで全面に行き届くようにボートを走らせる。
会員の方はここからログイン
編集部
独断注目商品REVIEW
ランキング
WHAT'S NEW
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2020/12/17)
