ナビゲーションを飛ばす



記事閲覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてな
  • mixiチェック

独断注目商品REVIEW

コンパクト薄型で取り付けやすいLED照明は夜間作業の味方

作業補助具
■LEDワークランプ
■お問い合わせ
株式会社阿部商会 札幌営業所
〒003-0012
北海道札幌市白石区中央2条4-4-21
TEL:011-805-3556
http://abeshokai.jp
農繁期の夜になると、圃場には明るい作業灯を照らしたトラクターが出現する。今では、この光景も珍しいものではなくなってきた。新型トラクターの作業灯が明るくなったとはいえ、多くは高輝度の作業灯を追加して装着しているという。
かつて、自動車やトラクターのヘッドライトにはハロゲンランプが長らく使われてきた。ハロゲンランプは白熱電球と同じく、フィラメントの発熱によって光を発する。点灯中は発熱し、素手で触れないほど高温になるため、熱効率が悪く、消費電力を要するのが欠点になった。

ハロゲンランプからHID、
さらにLEDランプの時代へ

同じ消費電力でももっと明るく照らしたいという希望を最初にかなえたのが、HIDランプ(High Intensity Discharge lamp)だった。高輝度放電灯と呼ばれるもので、フィラメントを使用せず、電極間の放電を利用して発光する。白い光で幅広く照らすことができて、熱効率がよく、消費電力は少なくて長寿命が特徴の照明だ。キセノンガスを封入したキセノンランプ、水銀とメタルハライドを利用したメタハラダンプなどが代表格で、屋外照明の白い光はこのランプによるものが多い。
HIDもハロゲンランプに比べれば消費電力も少なく、明るいが、LEDランプ(Light Emitting Diode)が登場すると、LEDワークランプが流行し始める。
LEDは発光ダイオードを使用した照明で、消費電力は極端に少なく、HIDよりも寿命ははるかに長い。当初は高価だったものも、品数が増えて、コンパクトな設計の商品も出てきている。

関連記事

powered by weblio