記事閲覧
【今月の数字】
93.2%/産地判別技術により鰻の産地を推定できる確率
- (株)結アソシエイト 代表取締役 松田恭子
- 第123回 2014年09月29日
- この記事をPDFで読む
偽装米の多くはイオンの納入業者に販売され、イオン店舗で弁当やおにぎりとして売られたという。農林水産省や三重県警の調べでは、この企業の偽装は遅くとも2005年には始まり、合計約4,386tに上るなど、過去最大規模の偽装と見られている。
9月2日には、ロシア産ワラビを北海道産と偽って2万3,000パックを販売していた、北海道占冠村の食品製造会社、占冠山村産業振興公社に対し、道が是正を指示した。同社は1984年に新冠村が第三セクターとして設立したが、販売不振から2010年に札幌の民間会社に譲渡された。現在は地元の雇用30人を抱える民間企業で、2011~13年度に補助金が支出されている。
8月18日、豊田通商子会社の食料商社、豊通食料が農水省から不正表示を是正するよう行政指導を受けた。2012年8月~13年8月にかけて、オランダや韓国、ニュージーランド産のパプリカ195tを「宮城県産」と表示し、コンビニエンスストア向けの食品加工業者などに販売していた。豊通食料は、2008年に宮城県の農家と共同で農業生産法人を設立し、安全・安心で新鮮なパプリカの生産に向けた事業を開始し、2012年には震災を乗り越えて840t、2013年には新農場を増やして1,000tに生産を増やす計画だった。
9月2日には、ロシア産ワラビを北海道産と偽って2万3,000パックを販売していた、北海道占冠村の食品製造会社、占冠山村産業振興公社に対し、道が是正を指示した。同社は1984年に新冠村が第三セクターとして設立したが、販売不振から2010年に札幌の民間会社に譲渡された。現在は地元の雇用30人を抱える民間企業で、2011~13年度に補助金が支出されている。
8月18日、豊田通商子会社の食料商社、豊通食料が農水省から不正表示を是正するよう行政指導を受けた。2012年8月~13年8月にかけて、オランダや韓国、ニュージーランド産のパプリカ195tを「宮城県産」と表示し、コンビニエンスストア向けの食品加工業者などに販売していた。豊通食料は、2008年に宮城県の農家と共同で農業生産法人を設立し、安全・安心で新鮮なパプリカの生産に向けた事業を開始し、2012年には震災を乗り越えて840t、2013年には新農場を増やして1,000tに生産を増やす計画だった。
会員の方はここからログイン

松田恭子 マツダキョウコ
(株)結アソシエイト
代表取締役
日本能率協会総合研究所で公共系地域計画コンサルタントとして10年間勤務後、東京農業大学国際食糧情報学科助手を経て農業コンサルタントとして独立。実需者と生産者の連携の仕組みづくりや産地ブランド戦略を支援している。日本政策金融公庫農業経営上級アドバイザー試験合格者。(株)結アソシエイト代表取締役。
今月の数字
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)
