記事閲覧
【日々の作業が楽になる!クラウドサービス便利帳】
お客様の心をつかむメール作成術
- 豆田裕亮
- 第5回 2015年01月14日
- この記事をPDFで読む
農産物も直売される方は、時節に合わせてお客様にメールを送信する機会が増えていることと思います。みずみずしい野菜や果物がバーンっと載っていると、お客様の心をつかみやすいですよね。 そこで、今回は、カッコイイ、きれいな「画像を使ったメール」(HTMLメール)を簡単に作れるサービスをご紹介します。
高価なソフトは要りません! コーディングなどの高度な知識も要りません!「Benchmark email」というクラウドサービスは、インターネット上の画面で、画像と文章を登録するだけで、HTML形式のメールを作れるのです。
▽リピート客を逃さない機能も
このツールの良い所は機能が豊富なことです。その1つに「ステップメール」があります。これは、お客さまのメールアドレスが登録された日を起点にして任意の日数を経過した時に指定した内容のメールを自動で送付する機能です。
例えば、リンゴを購入していただいた時点で登録されたお客さまのメールアドレスに宛てて、270日後に「今年も林檎いかがですか?」というメールを送ると設定しておけば、翌年のリンゴのシーズン直前に案内を送ることができます。自動で送信してくれるのでリピートしていただくキッカケを逃さずに済みます。
▽利用頻度でグループ分け
それぞれ送付したメールは開封したかどうかを確認できるのも使い勝手の良いところです。販売開始した旬な野菜・果物の販促メールを送付した際にメールを読んだ方、つまり、興味を持っているかどうかを把握することができます。
▽リピート客を逃さない機能も
このツールの良い所は機能が豊富なことです。その1つに「ステップメール」があります。これは、お客さまのメールアドレスが登録された日を起点にして任意の日数を経過した時に指定した内容のメールを自動で送付する機能です。
例えば、リンゴを購入していただいた時点で登録されたお客さまのメールアドレスに宛てて、270日後に「今年も林檎いかがですか?」というメールを送ると設定しておけば、翌年のリンゴのシーズン直前に案内を送ることができます。自動で送信してくれるのでリピートしていただくキッカケを逃さずに済みます。
▽利用頻度でグループ分け
それぞれ送付したメールは開封したかどうかを確認できるのも使い勝手の良いところです。販売開始した旬な野菜・果物の販促メールを送付した際にメールを読んだ方、つまり、興味を持っているかどうかを把握することができます。
会員の方はここからログイン
豆田裕亮 マメダユウスケ
早稲田大学大学院理工学専修科終了。(株)インクスにて製造系コンサルティング部署に所属。自動車、自動車部品、製品開発領域の業務プロセス改革プロジェクトを担当後、新設の経営企画室に異動。経営会議の運営、役員アクション推進、部門横断プロジェクト管理・推進、新人教育運営に携わる。現在は(株)スタディストにてクラウド型マニュアル作成ツール「Teachme Biz」の広報、マーケティング、ユーザーサポートを担当。
ランキング
WHAT'S NEW
- 有料会員申し込み受付終了のお知らせ
- (2024/03/05)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2023/07/26)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2022/12/23)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2022/07/28)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2021/08/10)