ナビゲーションを飛ばす
農業技術通信社の農業総合専門サイト
Beta Version
Q&A
お問い合わせ
サイトマップ
文字サイズ
農業ビジネス
農業経営者
ポテカル
Agrizm
ご購読は
会員サービス一覧
農業ムービー
農業セミナー
海外農業視察
農業参入相談
求人・紹介
トップ
特集
海外
ニュース
連載・コラム
インタビュー
農場・法人
農政・農協
生産資材
食農ビジネス
農業経営
農業技術
農業SHOP
北海道
東北
関東・甲信越
東海・北陸
近畿・中国・四国
九州・沖縄
コメ・畑作
野菜・果樹
畜産・酪農
記事検索結果一覧
トップ
連載・コラム
5131件中 1 - 20 件を表示
2
3
最後
次へ>
新しい順
古い順
人生・農業リセット再出発
第264回
高校生レストラン
主宰する自分磨き全国塾【3%の会】の合宿先だった伊勢神宮で出会った岸川政之さん。名刺に「まちの宝・創造特命監」、皇學館大学教授、「内閣府・地域活性化伝道師」とあ...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
赤字からの快進撃
第2回
組織・人事・生産…今も経営革新中 農業はお客様と共に
働く人も消費者も幸せに。 群馬県昭和村を拠点に、産地直送や有機野菜栽培・加工を手掛ける澤浦さんが語る農業経営哲学。前号に引き続き、後編をお届けする。(編集部)
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
みんなの声でつくるにっぽん農政持論
第1回
農業政策の評価指標はこれでよい?
「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!」――かつて大ヒットした映画で主人公が叫んだ名ゼリフである。翻って今日の農業界はどうだろうか? 「現場...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
アルパカファームの経営・労務事件簿
第90回
採用面接時にわかっていれば
入社してから間もないスタッフのひとりが休みがちなアルパカファーム。体力的にきつい感じはしないし、何か精神的な悩みでも抱えているんだろうか。藤田社長も千代も、入社...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
今年の市場相場を読む
第317回
この冬特異な動きをみせる野菜類 ハクサイ/エノキダケ/アスパラガス/カボチャ
11月の中旬までそれほどの寒さではなかったが、下旬から12月にかけて全国を大寒波が襲った。「暖をとる」料理として、鍋物をする家庭が増える。ところが輸入も円安で...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
Economic eye
第17回
気候変動に伴う価値観の大変化
新しい農政の目標、環境負荷削減を目指す「みどり戦略」は達成できるか。画餅と言う見方もある。しかし、世界の自動車産業ではすごい勢いで「EV化」が進んでいる。
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
地域活性化という「遊び」
第83回
自慢の野生熟成鹿肉 東京まで自ら車で配達
自分たちで 罠をつくるところから始め 慣れ親しんだ限界集落の野山で つかまえた獲物を 念入りに研ぎ上げた包丁で 丁寧に捌き 最新の熟成庫で熟成 そうして手間を惜...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
コメ記者熊野のコメ市場情報
第16回
流通経済研究所の現物市場が与えるデジタルインパクト
コメの現物市場の運営者として名乗りをあげた公益財団法人流通経済研究所が3月にも売買決済できるシステムを構築する。
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
イベントレポート
いよいよ日本でも遺伝子組み換え(GM)作物の出番か ~食料安全保障のあり方を考える生産者のホンネトーク~
去る2022年12月16日、都内で遺伝子組み換え(GM)作物に関するワークショップが開催された。題して「いよいよ日本でも遺伝子組み換え(GM)作物の出番か ~食...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
北海道長沼発ヒール・ミヤイの憎まれ口通信
第177回
2022年を振り返って ブラボー! ブラボー! ブラボー!
2022年末、日本サッカーが良いとこまで行ってブラボー!最後は1977年6月に発効した日本から戦前債務を27万ドル奪い取って、その後デフォルトを何度もやった、プ...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
土門「辛」聞
第220回
水活交付金と畑作交付金 ルール厳格化でフラットな競争へ
水活交付金問題が「畑地化支援・定着促進支援」という形でようやく決着をみた。交付ルール厳格化は、規定方針通りとなった。ただ土地改良区との調整には腐心した。畑地化支...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
知っておきたい 世界各国の産業用ヘンプ
第62回
国際連合 産業ヘンプの報告書を国連機関が初めて発行
22年11月に国連貿易開発会議(UNCTAD)が新たな報告書として『一目でわかる商品・産業用ヘンプ特集』を発行した(図1)。これまでも国連機関は医療用大麻や嗜好...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
江刺の稲
第319回
高齢感染者の至れり尽くせり
もう目新しい話題ではなかろうが、新型コロナウイルスに感染した。ワクチン接種は4回済ませていたものの、感染予防に熱心だったとは言い難い。それでも、電車やバスに乗る...
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
最果ての一匹狼
第2回
とある経済戦争
奴らはバッタのように跳ね上がった。まるで二流映画のワンシーンのように――。
(農業経営者 2023.01.31 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
人生・農業リセット再出発
第263回
世の中止めるにミサイルいらぬ、海底ケーブル切ればよい
電話やパソコンが通じなくなったと自宅から連絡があった。昔、光ファイバーNTT回線を自分で水道用塩ビパイプに通して電柱から100mほど家屋まで引いて森の中を這わせ...
(農業経営者 2022.12.27 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
赤字からの快進撃
第1回
組織・人事・生産…今も経営革新中 託児所完備の農業法人
社長は言った――今期は思いっきり「赤字」を出そう。必要なものはなんでも買ってよし! 群馬県昭和村を拠点に、産地直送や有機野菜栽培・加工を手掛ける澤浦さんが語る農...
(農業経営者 2022.12.27 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
アルパカファームの経営・労務事件簿
第89回
関心が高まる「つながらない権利」
便利なコミュニケーションツールとばかりに、仕事でもLINEを使っていた藤田社長。ところが千代から思わぬ指摘があって…。
(農業経営者 2022.12.27 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
今年の市場相場を読む
第316回
コスト高騰を価格転嫁できるか 冬の果菜類 キュウリ/ナス/トマト/ピーマン
冬春野菜のシーズンを迎えて、加温が必要な西南暖地の果菜類の生産動向が心配される。燃料の高騰で十分に温度が上げられずに生産量が落ちる危惧はもちろん、生産コストが価...
(農業経営者 2022.12.27 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
地域活性化という「遊び」
第82回
野生肉の販促開始 東京のレストランから注文が
自分たちで捕獲解体した野生肉をどう売っていくか まずは憧れの料理人たちにDMを送った なかなか反響はもどってこない 弱気になりかけていたところに一本の電話...
(農業経営者 2022.12.27 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
小川まさゆきの現代の農業観・農地観
第1回
(株)久松農園 代表 久松達央/新規就農で年間100種類以上の有機野菜を直販する
今を生きる 一人ひとりの「農業の捉え方」を聞く! 農業の最大の魅力は、定義が決まっていないことだ。 価値観の多様化が進む現在は、この魅力がいかんなく発揮され...
(農業経営者 2022.12.27 )
記事:
110円
無料会員
ゴールド
雑誌購読
プラチナ
テキスト記事
PDF
5131件中 1 - 20 件を表示
2
3
最後
次へ>
新しい順
古い順
会員の方はここからログイン
メールアドレス
パスワード
次回から自動ログイン
パスワードをお忘れの方
無料会員登録はこちら
無料会員登録
農業ビジネスゴールド会員
農業経営者プラチナ会員
WHAT'S NEW
WHAT'S NEW一覧へ
年末年始休業のお知らせ
(2022/12/23)
夏期休業期間のお知らせ
(2022/07/28)
夏期休業期間のお知らせ
(2021/08/10)
年末年始休業のお知らせ
(2020/12/17)
夏期休業期間のお知らせ
(2020/08/07)
最新号紹介
雑誌紹介一覧へ
月刊誌『農業経営者』
2023年1月号 No.322〈特集〉2023年始動! わたしの「仕事」「展望」「視点」前編