新着記事・ニュース
-
- 2021.01.22
-
- 2021.01.21
-
- 2021.01.21
-
- 2021.01.21
-
- 2021.01.21
-
- 2021.01.21
-
- 2021.01.21
-
- 2021.01.21
ピックアップ - 独自の視点から農業ビジネスを分析・解明する!
-
- 新・農業経営者ルポ
- 地域を一つの農場として見たい
田んぼの境を示すコンクリートで造られた畦。地権者同士の心の壁を象徴するような景色を前に、樫山直樹(42)は「地域を一つの農場として見たい」と考えるようになる。徳...
-
- 江刺の稲
- AGRI FACTを利用してください
2020年11月17日、種苗法改正案が衆議院農林水産委員会で自民、公明、維新、国民の4党の賛成で可決された。反対したのは、立憲民主、共産、社民の各党。総理大臣を...
-
宮崎は雨が多く、ブドウ栽培には適さないと言われる。しかし、(株)都農ワインはテロワールに反逆するかのように、毎年、ワインコンクール受賞ワインを発表している。一番...
-
- スマート・テロワール通信
- 小麦の美味しさを麺・パンにつなぐ製粉業が参画、庄内
小麦が麺やパンの原料として流通するには1次加工の製粉が欠かせない。庄内スマート・テロワールでは(株)小川製粉の参画により2020年12月、初めて山形県内で庄内産...
-
- 地域活性化という「遊び」
- 毎日の味噌汁遊びでなんとも幸せな気分にひたる
稲刈りのあと 脱穀も終わり 紅葉が通り過ぎた頃 今年みんなで仕込んだ味噌が いい具合になってきました。 もう食べられますが 味はまだ 少しとんがっ...
-
- アルパカファームの経営・労務事件簿
- 農業ボランティアとともに働く
働く意識が変わってきている。ボランティアの活発化もそのひとつ。農業現場でも、単なる人手不足解消だけにはとどまらない大きな意味が秘められているのではないか。
-
- ロブストス高垣の今日も一丁あがり
- リアルな仕事を真っ正直に続けよう!の巻
皆さん、こんにちは! 手が乾燥する季節になりLOCCITANEのハンドクリームを塗り込み始めました女子力急上昇中のロブストス高垣でございます。
-
- 土門「辛」聞
- 国産ドローン トラブル続きでいまだ飛翔せず
10月14日から3日間、千葉・幕張メッセで開かれていた「第7回 国際 次世代農業EXPO」に足を運ぶと、珍風景を目にしてしまった。会場に入ってすぐの一等場所にあ...
-
- 北海道長沼発ヒール・ミヤイの憎まれ口通信
- 日本人にはどうぞご注意くださいませ!
シージンピン国家主席さま 日本では新年を迎え、貴国では旧正月の時期が近づき、過去をガラガラ・ポンにして、すべてを真っ新にできることは喜ばしい限りでございま...
-
- 人生・農業リセット再出発
- 悟りは捨てることから始めよ
伊勢志摩で囲炉裏の獲り立て魚貝を囲んで重要無形民俗文化財、現職の海女(あま)さん二人と談笑した。一人は会社勤めをした後に50歳で母の跡を継いで潜り始めた60歳過...
会員の方はここからログイン
WHAT'S NEW
- 年末年始休業のお知らせ
- (2020/12/17)
- 夏期休業期間のお知らせ
- (2020/08/07)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2019/12/12)
- 年末年始休業のお知らせ
- (2018/12/25)
- 展示会に伴う一部業務休業のお知らせ
- (2017/10/04)
ランキング
